![]() |
|
| いや〜、ごめんなさい。 実はこの車、写真がほとんど残ってません。 なぜ〜か撮らなかったんだよな〜・・。 あと乗っている期間がかなり短かったし。 で、この車、てかCJ とっても乗りやすいです。 足ストラットだけどもアンダーでもなく、もちろんオーバーでもないです。 安心してどこでも攻めれます。 いい車だー!! で、またシビックと違うところは剛性があるという点。 ロールバーいれなくても全然コーナー中、安定して曲がります。 ドアもよく閉まるしね!! 前のシビックはかなりオーバー傾向だったけどこの車はなんか ある意味教習車みたいでした。 ゆっくり考える時間を与えてくれる、 そんな車でした。 はじめて車で攻めたりしようと思っている人がいればぜひオススメです |
| ●●スペック |
||
| エンジン系 | エンジン | 15万キロのヘタリエンジン |
| プラグコード | NGKの赤いやつ | |
| エンジンマウント | 強化エンジンマウント | |
| 駆動系 | ギア | ATSの4速クロスミッション |
| ファイナルギア | ATS | |
| クラッチ、カバー | たぶん戸田 | |
| デフ | ATS(コンコンうるさい) | |
| 足回り | ショック | ビルシュタイン減衰付き車高調 |
| ブレーキ | ブレーキパット | ロッキードメタル |
| ブレーキオイル | プロミュー DOT4 | |
| 補強系 | タワーバー | クスコフロントタワーバー |
| クスコリアタワーバー | ||
| 給排気系 | マフラー | ノーマルチックな社外品(謎) |
| タイヤ | ラジアル | アゼニス 195 50 15 |
| ホイール | エンケイ5スポーク(白塗装) | |
| 内装 | シート | ブリッド ジータ |
| ハンドル | ナルディ ラリー | |